PHP Smart Custom Fields やCustom Fields Templateで特定の要素だけ追加したい プラグイン Smart Custom Fields Custom Fields Template を使っていて不便に思ったこと。 グループを作った場合、グループ内の特定の項目だけを増殖させたい。 これが出来ない。 グルー... 2021.03.27 PHP
備忘録 mojaveへのアップグレード顛末 2020年11月、この時期にmacOS10.14(mojave)へアップグレードしたい方向け情報です。ながいことHigh sierraを使い続けたきたがそろそろ限界。macOS10.14(mojave)以降じゃないと動かないアプ... 2020.11.16 備忘録
プラグイン Elementor無料テンプレートを使うにはアカウント作成が必要 WordpressのプラグインElementorにはテンプレートが用意されていてそれを導入して画像、テキストを変更するだけオリジナルなWEBページが数分で出来てしまうんです。 これは簡単なデザインのプレゼンや期間限定のお知らせペー... 2020.10.12 プラグイン
プラグイン Elementorで作ったページにショートコードを使ってPHPスクリプトを埋め込む 最近になってやっと使い出したElementor。 便利でいいんだけどコーディングの仕事が益々減っていくんでしょうな。まあ時代の変化に柔軟についていけるかがこの商売のキモなのでしょうがないか〜。 今回やろうとしている事。 ... 2020.10.11 プラグイン
オンライン おすすめオンラインプログラミングスクールを比較、あなたに合うのは就職保証型?マンツーマン指導? 独学でプログラミングを勉強してきて現在フリーランスで働いている僕の意見は です。 プログラミングはたった1文字、それも「空白」であったり「全角文字」だったりしただけで動かなくなります。 出来る人に聞けば一瞬でわかるような事でも独... 2020.10.10 オンライン
Ruby Ruby関連記事:Rails is not currently installed on this systemが出て前へ進まない 今回ハマったのは新しいバージョンの「ruby」をインストールしたのにそれを参照しないでmacに元から入っている「ruby」を読みにいってしまう問題。 そのせいで $ rails -v railsのバージョンを確認しようよす... 2020.09.26 Ruby
Carrd Webサイト作成ツール「カード」Carrdの使い方 最近ではWebサイト作成ツールはたくさん出回っている。 その中でも最近、爆発的にユーザーが増えている「カード」Carrdについて解説していきます。 Webサイト作成ツール「カード」Carrdとは 「カード」Carrdは誰で... 2020.09.13 Carrdホームページ作成ツール
WordPress Luxeritasでfont awesomeの表示がおかしくなった件 このサイト「プログラミング備忘録」はwordpressテーマ「Cocoon 」を使っているのだが別のサイトでは「Luxeritas」を使っている。 その「Luxeritas」を使っているサイトで最近気が付いたのがfont awes... 2020.08.23 WordPress
WEBツール youtube埋め込みタグに再生停止位置と自動再生を追加するツールを作る youtube埋め込みタグは「共有設定」→「埋め込む」で開始位置を設定出来ますが、停止位置は設定出来ません。 自動再生も設定出来ません。再生停止位置と自動再生を追加するツールを作ってみたので作り方の解説をします。 2020.05.17 WEBツール