普段やってない事をやるとドツボにはまる。
今回はphpMyAdmin。
phpMyAdminエラー
久々にMAMPをインストールしてwordpressの設定をしようとしました。
まず、phpMyAdminでデータベースを追加しようと思ったら
あちゃ〜、これは面倒くさいぞ!
http://localhost:8888/phpMyAdmin/?lang=en
このURLでアクセスしてこれなので、とりあえず末尾のlang=enをjaに変更して
http://localhost:8888/phpMyAdmin/?lang=ja
日本語になりました。
「config.inc.phpのホスト、ユーザー、パスワードを確認しろ」って〜事ですかい?
config.inc.phpファイルを探しますよ!
MAMP/bin/phpMyAdmin/config.inc.php
ここにありました。
しかしホスト、ユーザー、パスワードは問題ない。
困った。
答えはいつも簡単

【保存版】「MAMP」でphpMyAdminが表示されない(アクセスできない)ときの解決法! | 8vivid
夏ぽんず(@atticponzu)です!今日は「MAMP」で「phpMyAdmin」が使えない(クリックできない)ときの解決方法を紹介します!一瞬で完了するこの現象。覚えておくと便利ですよ! Q.「MAMP」で「phpMyAdmin」が使えない!? 画像のように、「phpMyAdmin」がクリックできないことがある。...
ここでお世話になります。
最新のphpバージョンとphpMyAdminが対応していないのが原因なんですって。
MAMPのPrereferencesで見るとphpバージョンが7.2.8になっていたので落として7.1.20にしてみた。
解決!
お疲れ〜。
https://mupon.net/さんに感謝!