wordpressよりもシンプルなCMSを探しているアフィリエイター様向けに
データベース不要、サーバーにアップするだけで使える CMSを販売する予定です。
サーバーの引越しをする場合wordpressを使っていると、データベースのデータをエクスポートして、移転先のデータベースにインポートする作業が必要です。
インポートしたデータのサイトURLの書き換えなど、データベースの操作に慣れていない人には結構面倒な作業になるみたいです。
wordpressは確かにいろいろな機能に対応していて、プラグインも使い易いものがいっぱい存在するのですが、ほんとにシンプルに使いたい人にはいらない機能満載です。
「アメブロ」などのブログサービスを使っていた人がオリジナルドメインを取得して新たにサイトを始める場合に最小限必要な機能はなんでしょう。
- 記事の登録
- 画像の登録
- 任意の場所にアフィリエイトバナーの設置
- お問い合わせフォーム
- googleアナリティクスのタグ貼り付け
これぐらいあれば、十分サイト運営出来ちゃうんじゃないでしょうか。
これらの機能が備わっていて、フォルダを丸ごとサーバーにアップするだけで使えてしまうCMSがあったら便利じゃないかなと思ってシンプルなシステムを作ってみました。
phpを使って書きましたので、php対応のサーバーが必要ですが、いまどきのレンタルサーバーでphpに対応していないところはないでしょう。
コンテンツのデータは一つのフォルダにまとめて保存するようになっているので、それをバックアップしておけば、なにかトラブルがあった場合も簡単にコンテンツの復元ができます。
xampやmampなどのローカルサーバーを手持ちのpcに入れておけば、サーバーにアップしなくてもローカルの環境で使用する事もできますので、ローカルでサイトを制作してからアップする事も出来ますね。
実際にweb上で試めす事が出来るように準備中です。
しばらくお待ちください。
2017年1月追記
データベースを使わないシンプルなCMSを書籍のカタチで発表します。
1月21発売
電子書籍は1月26日配信開始。
書籍タイトルは
「クール&スタイリッシュWebサイトテンプレート集 オリジナルCMSで作るCOOL SKINS」
技術評論社からの出版です。
くわしくはこちらの記事で↓
https://stray-light.info/wp/post-1264/
コメント